8月の鎌倉の行事                               
8月の鎌倉行事
*8月7、8、9日鶴岡八幡宮鎌倉ぼんぼりまつりが開催されます

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り
内容 場所
7月 31      
8月        
      
   
   
    
鎌倉ぼんぼりまつり 約400という手書きのぼんぼりが,鶴岡八幡宮を飾る      夏越祭  鶴岡八幡宮 pm3時~
鎌倉ぼんぼりまつり 約400という手書きのぼんぼりが、鶴岡八幡宮を飾る      立秋祭 鶴岡八幡宮pm3時~
鎌倉ぼんぼりまつり 約400という手書きのぼんぼりが、鶴岡八幡宮を飾る    実朝祭 鶴岡八幡宮am10時~
10 四万六千日参り この日の参詣は四万六千回の参詣と同じになる
黒地蔵縁日  「くらやみ参り」とも呼ばれ、真夜中に国重要文化財の本尊・黒地蔵を祀る地蔵堂で、 除災と開運を祈願する黒地蔵施我鬼が行われる
杉本寺長谷寺

覚園寺 0時~12時

11   山の日 
12      
13    
14    
15    
16
17     
18    
19 例祭   前夜祭 鎌倉宮  pm16~
20 例祭    ご祭神 護良親王のご薨去の日をもとに定められた鎌倉宮最大の祭典。(10:00より) 鎌倉宮  am10~
21 例祭   後鎮祭 鎌倉宮  am10~
22    
23    
24    
25    
26    
27    
28    
29    
30     
31    
9月     
   
    
   
     
     
     
     
    
10      
11 ぼた餅供養     常栄寺 am9時~pm3時 12日まで 
12
13    
14 鶴岡八幡宮例大祭 例大祭中には献茶会、献華会、武道大会、音楽会、日本舞踊などの神賑行事が奉納され、多くの参拝者で賑わいます。例大祭前夜、いよいよ明日に控えた祭の執行を大神様に御報告します。     鶴岡八幡宮 宵宮祭 pm6時 
15 鶴岡八幡宮例大祭  例大祭は神社本庁より献幣使を迎え、宮司以下神職、巫女、八乙女が奉仕し、大勢の参列者を迎え厳かに執り行われます。神幸祭は、御祭神を神輿に奉遷し、氏子区域を親しく渡りいただく祭りです。  鶴岡八幡宮 例大祭 am10時~ 神幸祭 pm1時 

16 鶴岡八幡宮例大祭  流鏑馬
鎌倉武士の狩装束に身を包んだ射手が、馬で駆けながら馬場に配された3つの的を射抜く勇壮な神事で、源頼朝公の時代より800年の伝統を受け継いでいます。弓馬術礼法小笠原教場宗家の小笠原清忠氏ほか一門のご奉仕により、鎌倉時代さながらに執り行われます。
鶴岡八幡宮   流鏑馬 pm1時