便利帳 地図 歴史 史跡 人物 行事 散策 みやげ リンク
                 長勝寺(ちょうしょうじ)  
由来
長勝寺は、日蓮宗の寺院です。建長5年(1253),日蓮上人が鎌倉の松葉が谷に来て、初めて草庵を結んだ所の一つです。

この地の領主・石井長勝が日蓮上人に帰依し、日除と名乗り、
弘長3年(1263)にその邸内に寺を建てて、日蓮を開山にした寺である。境内の法華堂は、創建当時の建物である。
 見所
 
本堂
本堂前の広場には、上野公園の西郷隆盛像で有名な高村光雲作の、高さ8メートルの巨大な「日蓮聖人像」がある。さらに周りには、仏教における4人の守護神である「四天王像」が安置されている。
・本堂とサクラ
長勝寺はサクラの名所です。日蓮上人像覆うように咲くサクラは見事です。
・法華三昧堂
境内の南側の石段を上がると法華三昧堂がある。現在の建物は、室町時代の中期から末期ごろに建立されたと考えられている。鎌倉時代特有の五間堂という建築様式で、この様式の建築物では関東最古といわれている。神奈川県の指定重要文化財
・荒行
2月11日建国記念日に、寺に籠もり百日間粥をすすり水ごもりする荒行に心霊を捧げてきた日蓮宗の修行僧たちが、揃って寒水を浴び、世界平和と諸人の開運を祈祷する。
 行事 長勝寺の主な行事 (2月)荒行
歴史リンク 長勝寺が創建された歴史背景と時期を表示します
              
歴史リンクへ
散策  長勝寺を含めた散策コースを紹介 
         
①日蓮上人を偲ぶ散策コース
          ②サクラ(4月)散策
基本情報               アクセス JR横須賀線鎌倉駅東口から京浜急行バス名越 逗子駅または緑ヶ丘入口行き乗車約6分、長勝寺下車徒歩1分。
住所 〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座2-12-17
TEL
0467-25-4300
定休日 無休  
拝観時間 9:00〜16:00
拝観料 なし
駐車場 有(無料)
WEB情報  長勝寺Wikipedia 
地図  地図へ 
主な周辺情報
(画像がリンクします)
       
 
妙本寺       妙法寺     安国論寺 
  名所一覧へ戻る