便利帳 地図 歴史 史跡 人物 行事 散策 みやげ リンク
龍宝寺(りゅうほうじ)
由来
龍宝寺は、鎌倉市植木にある曹洞宗の寺。本尊は釈迦如来像、玉綱北条氏の菩提寺として栄えた。

寺伝によれば、玉綱城主北条綱成が文亀三年(1503)に建立した瑞光院がこの寺の始まりです。天正三年(1575)、玉綱四代城主北条氏勝の父であるによって現在地に移された。創建当時は広大な寺領を有したが、小田原北条氏の滅亡とともに衰退した。

本堂には本尊の宝冠釈迦如来が祀られている。境内には花木が多い。





基本情報             アクセス 大船駅[西口]から徒歩約20分
住所 鎌倉市植木
TEL
0467-46-2807
定休日 無休
拝観時間 7:00~
拝観料 なし
駐車場 なし

 名所一覧へ戻る