便利帳 地図 歴史 史跡 人物 行事 散策 みやげ リンク
                 甘縄神社(あまなわじんじゃ)  
由来 
甘縄神社は、和銅3年(710)行基が草創し、豪族・染谷時忠が創建した鎌倉最古ともいわれる由緒ある神社。
源氏と縁が深く、源頼朝が社殿を修理したと「吾妻鏡」は伝える。また、北条政子や実朝も参拝したとある。
静かで由比ガ浜を一望できる高台にあり、万葉集にも登場する「鎌倉」の名の歌の舞台となった場所はこの神社周辺ともいわれている。子宝の御利益がある神社としても知られている。
この地は、鎌倉時代初期の御家人で安達一族の祖・安達盛長氏の邸宅があった所である。北条時頼の母・松下禅尼の実家であり
北条時宗の誕生の地でもある。時宗の産湯の井戸がある。また弘安8年(1285)の霜月騒動の際、当時の御家人の筆頭であった安達泰森は、御内人(北条氏得宗の直属家臣)・平頼綱軍に攻められ激しい戦闘が行われ、安達一族は滅亡した所でもある。
 見所
 
社殿
谷の鎮守、甘縄神社は、710 年(和銅3)に行基が草創し、豪族染屋時忠が建立した鎌倉で一番古い神社とされている
本殿
長谷の鎮守、甘縄神社は、710 年(和銅3)に行基が草創し、豪族染屋時忠が建立した鎌倉で一番古い神社とされている。
北条時宗産湯の井戸
北条時頼の母・松下禅尼の実家であり北条時宗の誕生の地でもある。 
由比ヶ浜の眺め
川端康成の住まいがこのあたりにあり小説「山の音」の舞台でもある
  川端康成記念会へ
歴史リンク 甘縄神社が創建された歴史背景と時期を表示します。
              
歴史リンクへ
散策 甘縄神社含めた散策コースを紹介。
         
長谷周辺散策コース
基本情報             アクセス 江ノ電長谷駅徒歩5分
住所 鎌倉市長谷1-12-1
TEL
0467-22-3347(八雲神社)
定休日 無休  
拝観時間 自由
拝観料 なし
駐車場 なし
地図  地図へ
主な周辺情報
(画像がリンクします)
       
     
  鎌倉大仏      鎌倉文学館  

 名所一覧へ戻る   湘南鎌倉の宿