海蔵寺のウメ
冬を歩く
(ウメを求めて)
円覚寺のウメ

コース概要

冬(2月)の鎌倉はウメが咲いている。ウメの花は求めて北鎌倉の寺社を中心に散策する。北鎌倉駅で降り、一番近くの円覚寺を散策。次に有名な花の寺・東慶寺を参拝した後、浄智寺、明月院から亀が谷切通しを経て、花の寺・海蔵寺、浄光明寺から鎌倉駅に出る3~4Hコース。

コース見所

鎌倉五山・第二位の円覚寺
花の寺・東慶寺浄智寺明月院海蔵寺浄光明寺英勝寺でウメを見る。
浄光明寺で鎌倉時代後期の阿弥陀三尊像を拝観。

コース順序   

乗り物 徒歩(史跡間の時間。史跡内の時間含まず) 
  *名所名部分をクリックしますと詳細をご覧いただけます
                            
北鎌倉 1
 円覚寺 3
東慶寺 5
浄智寺 5
明月院  25
 海臧寺 12
浄光明寺 10
英勝寺 20
 鎌倉駅
 
        *NOの名所名部分をクリックしますと詳細をご覧いただけます

           

散策メニューに戻る