仏像について(Wikipedia)    鎌倉のおもな仏像    鎌倉の仏像/奈良国立博物館
 地区 史跡名 仏像名 場所 特色 時代
二階堂         光触寺 阿弥陀如来三尊像 本堂 木造、像高97cm、重文。法師の身代わりとなった伝説の阿弥陀。
拝観料300円、am10時~pm4時、阿弥陀三尊像の拝観は10名以上の予約が必要。
鎌倉
明王院 五大尊明王 本堂 木造
十一面観世音菩薩像 本堂
薬師如来像  本堂     
大日如来像 本堂     
浄妙寺  釈迦如来坐像 本堂  木造、像高65cm、
拝観料100円、本堂と収蔵庫の拝観は、まとまった人数での事前申し込みが必要
南北朝
三宝荒神立像  収蔵庫  木造、像高111cm、北条政子の寄進。六面六臂の夜叉の形相。  室町 
淡島明神立像  本堂  木造、像高34.1cm 、女性の守り神として信仰 江戸 
報国寺 釈迦如来坐像 本堂  木造、像高50.6cm、宋風の端正なお姿。
拝観料200円、am9時~pm4時、本尊の拝観は堂外から。入堂拝観は要相談
南北朝
杉本寺 十一面観音立像(秘仏本尊) 本堂  第1の像、行基作、像高153cm、素木の一木造。
拝観料大人200円子ども100円、am8時~pm4時半、入堂は随時。1月、5月、9月の1日と18日、四万六千日(8月10日)の縁日には扉が開かれ、護摩供参列者のみ秘仏本尊を拝観出来る
平安
十一面観音立像(秘仏本尊)  本堂   第2の像、木造、像高166.7cm、円仁作。寄木造漆塗彩色  平安  
十一面観音立像(秘仏本尊)  本堂    第3の像は恵心僧都作、像高142cm、寄木造漆塗彩色  鎌倉 
十一面観音立像(お前立ち)  本堂   木造、像高180cm。源頼朝の寄進。  鎌倉 
毘沙門天立像 本堂  木造、像高163cm、宅間法眼作。 室町
瑞泉寺  千手観音座像  本堂   木造、像高37.2cm、徳川光圀の寄進。
拝観料200円、am9時~pm5時(入山は4時半)。本堂の仏像は正面の小窓から
江戸 
釈迦如来像  本堂  本尊  
地蔵菩薩立像(どこも苦地蔵)  地蔵堂  木造、像高157cm 
扉が開けられた地蔵堂はより間近に拝観出来ます。
鎌倉 
来迎寺(西御門)
如意輪観音半跏像  本堂   木造、像高97.5cm 、県指定文化財、鎌倉を代表する仏像のひとつ。 
拝観料200円、am10時~pm4、拝観は寺務所のインターホーン経由で案内を請う。。
南北朝 
地蔵菩薩坐像  本堂  木造、像高84.1cm 、宅間浄宏作。写実的で理知的な像が印象的。県指定文化財  南北朝 
覚園寺 薬師三尊像  薬師堂 木造、像高181.3cm 。右の日光菩薩は木造、像高149.4cm、左の月光菩薩は像高150cm.で南北朝。
三尊像とも重文。
拝観料大人500円、小中学生200円、拝観時間はam10時,11時,12時(土、日、祝)、pm1時、2時、3時、約50分案内つきで行われる(8月、12月20日~1月7日、雨天・荒天時は案内中止)
鎌倉(頭部)体は南北朝 
十二神将像  薬師堂    室町 
阿弥陀仏坐像  薬師堂    南北朝 
阿弥陀如来像  愛染堂   鎌倉 
鉄造不動明王  愛染堂    鎌倉 
愛染明王坐像  愛染堂    南北朝  
地蔵菩薩立像(黒地蔵)  地蔵堂  木造、重文   
長谷 高徳院(鎌倉大仏  阿弥陀如来坐像    銅造、像高11m30cm(台座を含めると13m以上)、重量約121トン。国宝
拝観料200円(小学生150円、am7時~pm4(4~9月)am7時~pm5時(10月~3月)
鎌倉 
長谷寺 十一面観音立像  宝物館  木造、像高918cm。木彫り観音では日本最大級
拝観料300円(小学生100円)、am8時~pm5時半(3~9月)、am8時~pm4時半(10月~2月)宝物館100円(小学生以下無料)、入館時間am9時~pm4時(火曜休)
室町 
阿弥陀如来坐像  阿弥陀堂  木造、像高280cm 。 室町 
観音三十三応現身立像  宝蔵館  木造、像高94~107cm 。  室町 
極楽寺 釈迦如来坐像  宝物館  木造、像高約90cm 。重文。
寺宝は4月25日~5月25日・10月25日~11月25日の火・木・土・日曜のみ宝物館にて拝観出来る。拝観料300円(、am107時~pm4(雨天休館)。本尊の釈迦如来像は
毎年4月7日~9日のみ公開。
鎌倉 
釈迦如来立像  宝物館   木造、重文。   
文殊菩薩坐像  宝物館   木造、像高約55.6cm 。 鎌倉 
不動明王坐像  宝物館    木造、像高91.5cm 。重文  平安 
釈迦十大弟子像  宝物館     木造、像高83~88cm 。重文 。写実的な像  鎌倉 
大船    常楽寺  阿弥陀三尊像  仏殿  木造、
仏殿の阿弥陀三尊像は一般拝観可(am9時~pm4時半)。
南北朝 
文殊菩薩坐像  文殊堂  木造、県重文
文殊菩薩は秘仏で、毎年1月25日に公開される。 
鎌倉 
釈迦如来坐像  仏殿  木造、市文  南北朝 
     鎌倉仏像めぐり 学研マーケッテング社、鎌倉の寺 かまくら春秋社発行を参照

         次へ(北鎌倉)